歯周病治療

歯周病とは

歯周病とはブラッシングなどのお手入れの状態が良くないと、歯垢(プラーク)がたまり、歯垢の中にいる細菌(歯周病菌)が、歯槽骨を攻撃していきます。30歳以上の方の80%以上の方が歯周病と言われていますが、初期の歯周病には自覚症状がほとんど無いため、気が付いた時には歯周病が進行していることも少なくありません。歯周病が進行してしまうと、歯を抜く以外に治療法がありませんので、日頃のお手入れと、定期的な健診が大切になります。

歯周病の進行について

健康な状態

歯と歯ぐきの間(歯周ポケット)には1~2mm程度のすき間があります。
  • 歯茎が引き締まっている
  • 健康的なピンク色で弾力がある
  • 歯磨きで出血しない

歯周炎(軽度)

歯周炎(軽度) 歯ぐきに炎症が起き、歯垢や歯石がたまりやすくなります。
  • 歯磨きをすると出血する
  • 歯ぐきにかゆみを感じる
  • 口歯が浮いたような感じがする

歯周炎(中度)

歯周炎(中度) 炎症がさらに拡大。歯を支える骨(歯槽骨)が破壊され、歯がぐらつき始めます。
  • 歯ぐきが時々腫れて痛い
  • 歯ぐきから血や膿が出ることがある
  • 口臭が気になる

歯周炎(重度)

歯周炎(重度) 歯槽骨が半分以上破壊され、いつ歯が抜けてもおかしくない状態になります。
  • 歯ぐきがプヨプヨで血や膿が出る
  • 歯がグラグラする
  • 口臭がひどい
  • 食べ物が噛みづらくなる

くろひじデンタルクリニックの歯周病治療

スケーリング(歯石除去)

スケーリング(歯石除去)歯石は歯面に付着したプラークに唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化したもので、表面は粗造でプラークが更に付着しやすいような構造をしており、歯に強固に付着しています。そして強い病原性を持っています。スケーリングでは主に、超音波スケーラーやキュレットスケーラーを使用して取り除き、歯の表面をつるつるの状態にし、プラークが付着しにくい状態にします。

ブラッシング指導

ブラッシング指導歯の健康を守るのに大切なのは、日頃のホームケア(歯磨き)です。歯周溝にプラークが溜まってしまうと自分ではなかなか落とせないので、歯につき始めたプラークをしっかり落とす事が大切になってきます。歯磨きの際は、現状のブラッシングでどこが磨けていないのかをよく理解していただいた上でご自分に合ったブラッシングの方法を学んでいただきます。日頃のブラッシングによるプラークコントロールこそが歯周病治療の第一歩です。

【P-SP治療】ぺリオフィール(抗生物質)を用いた歯周病治療

【P-SP治療】ぺリオフィール(抗生物質)を用いた歯周病治療歯石や歯垢(プラーク)の除去を行った上で、「ペリオフィール」と呼ばれる歯周ポケット用の塗り薬を使用します。
※詳しくは院長・スタッフまでにお声かけください。

ぺリオフィールの特徴
  • 直接歯周ポケット内に入れるため少量の薬剤で対応が可能です
  • 耐性菌の出現、薬の副作用や腸内細菌への影響が少ないのも特徴です
  • 薬を塗る時の痛みや、刺激は特にないので安心して治療を受けられます
一番上に戻る
0944-85-9288